アマニごまだれの坦々そうめん

(生活)早食いになりやすいそうめんに、生野菜をプラスすることで、良く噛んで食べることができます。
(女性)豆乳を使うことでヘルシーに仕上げ、カロリーを気にする女性にもやさしい坦々麺です。
(体力・筋力)アマニ油、ドレッシングからオメガ3が摂れます。豆乳の良質なたんぱく質と野菜のビタミンが摂取できます。野菜を噛むことで食べ応えがあり、満足感も得られます。
材料
食材名 | 大人(2人分) | 大人(1人分) |
---|---|---|
ニップン アマニ油入りドレッシング ごま | 大さじ1(15g) | 大さじ1/2(7.5g) |
豆乳(無調整) | 150cc | 75cc |
ニップン アマニ油 | 小さじ1(4g) | 小さじ1/2(2g) |
豚挽き肉 | 100g | 50g |
豆板醤 | 小さじ1/2(3g) | 小さじ1/4(1.5g) |
テンメンジャン | 小さじ2(12g) | 小さじ1(6g) |
オクラ | 3本(30g) | 1.5本(15g) |
きゅうり | 1/2本(50g) | 1/4本(25g) |
ミニトマト | 2個(20g) | 1個(10g) |
そうめん | 160g | 80g |
作り方
① アマニ油入りドレッシングに豆乳を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷しておく。
② フライパンにアマニ油を熱し、豚挽き肉を炒め、豆板醤、テンメンジャンを加えて炒め合わせ、粗熱をとる。
③ オクラはさっと塩茹でして小口切りにし、きゅうりは細切り、ミニトマトは半分に切る。
④ たっぷりの湯でそうめんを2分茹でる。ザルにあけて流水でもみ洗いし、水気をよく切り、ひと口分ずつ束ねて盛り付ける。
⑤ ④に②、③をトッピングし、①のタレをまわしかける。
ワンポイント
ごま味のアマニ油入りドレッシングを豆乳で割るだけの簡単つけダレは、夏は冷製で、冬場は温めてつけめん風でもよく合います。マイルドでクリーミーな味わいですが、豆板醤の辛さがアクセントになって引き締めます。
栄養価(大人(1人分)あたり)
エネルギー(kcal) | 炭水化物(g) | 脂質(g) | たんぱく質(g) | 食物繊維(g) | 食塩相当量(g) |
---|---|---|---|---|---|
564 | 78.3 | 22.4 | 15.6 | 4.0 | 1.4 |
【脂肪酸組成】
アマニ製品によるα-リノレン酸量:1.6g